自立支援医療

■自立支援医療について

訪問看護ステーション「せいわ」は、「自立支援医療(精神通院医療・更生医療・育成医療)」医療機関です。
サービスのご利用に当たっては、健康保険が適用になり、一部負担金または無料で訪問看護サービスを受けることが出来ます

[どのような人が自立支援医療の対象になるの?]

指定医療機関で、うつ病や統合失調症等で診断された場合、自立支援医療が適用となります。※年齢制限はありません。

[自立支援医療が適用された場合の負担金は?]

生活保護受給の方は負担金がありません。

社会保険の方は原則1割負担ですが、収入に応じて負担金の上限額が設定され、それを超えた場合には無料になります。

[仕事をしていると、自立支援医療は受けられないの?]

服薬しながら働いている方も、安定しているようで、山あり谷ありで、自分で自分の体調を管理するのは本当に大変なことだと思います。働いているから自立支援医療(精神通院医療)を受けれないということはありませんので、どんなことでもご相談ください。